お首が長いのよお首が長いのよ

チラシの裏よりお届けするソフトウェアエンジニアとして成長したい人のためのブログ

2024年9月で、今の会社で始まった新規事業案件に携わって1年が経過しました。正確には5月頃から水面下で動き始めてたりというのはあったのですが、正式な所属として今のフラッグシッププロダクトの開発から外れたのが9月でした。

Firebase Auth を使ってログイン、認証を実装しているアプリがあるのですが、他のユーザーから > 「ログアウトして別のアカウントでログインしようとしても、それまでログインしていたユーザーで再ログインしてしまう」 > という報告をもらったので調査しました。 ## 環境 - firebase: 10.13.1 - 提供している認証プロバイダは Google ## 環境が再現しない...

## きっかけ 昨年 2023年の秋ごろ、社長と 1on1 しているときに、私に対して期待されていること、チームをうまく動かしていくためにやってほしいことを話されました。 >「エンジニアリングマネージャーとして動いてもらいたいんだよね」 この言葉を聞いて、**「ついに来(てしまっ)たか」** と思いました。その時の私の状況は、後ほど自己紹介でも軽く触れますが、まだ自分自身が満足に動けてい...

仕事ではめっきり Ruby, TypeScript ばかりなので Go をちゃんと触らないとなと考えていた。そこで、2022 年度の年末年始はオーディオ関連の操作をしてみようと思い立った。 作ってみたいと思っていたソフトウェアの処理のうち、まずはマイクから音声を拾うところから触れてみようということで、今回は [PortAudio](http://www.portaudio.com) を Go で...

皆さんは OpenAI の GPT シリーズを使ってアプリ開発をしていますか?そんなみなさんなら、一度は LangChain を使い、そしてベクトルストレージ・ベクトルデータベースの対象として [Pinecone](pinecone.io) を使われている方も多いんじゃないかと思います。 私はベクトルデータベースを使うのが初めてで、そもそも「Embeddingって何?インデックス?ベクトル?」...

2023 年になったのに書き忘れていたので慌てて昨日付けで書くクソダサムーブいきます。 ## Keep ### 継続的にアウトプットしている スパンや内容にムラ、一貫性がなかったりするものの、ブログでアウトプットができてる。思考や学んだことを吐き出す場があると無いとじゃその後の活用に圧倒的差があるのは常日頃感じている・・・。 ### 貯金が続いている 去年は家買って引っ越したのでとてつ...

## Terraform とは Hashicorp 社がオープンソースで提供する IaC サービス。 プラグイン型で、自身が構築したいインフラサービス(AWS, Azure, GCP など)をこのサービスを通じてデプロイ・構成管理できる。 構成管理は `.tf` ファイルという独自形式のテキストファイルでおこなう。これを使って Terraform を通じてデプロイする。 ## 用語 ...